愛知県岡崎市に美容室riley(ライリー)をOPEN‼️ 世界の髪に悩める方が幸せになるように✂️

日々のケアやオススメスタイル、商品などを紹介!!質問などもお気軽にどうぞ😁

【意外と知らない】美容師が教える「トリートメントしてるのに髪がパサパサな理由」

こんにちは、岡崎市の美容室rileyの藤井です😄

f:id:biyousijun:20250414214916j:image
サロンでもよくいただく質問で、こんなお悩みが多いです❗️


「毎日トリートメントしてるのに、髪がパサパサ…」
「美容室でもケアしてるのに、手触りがイマイチ戻らない」
「髪にツヤがなくなってきた気がする…」


実はそのパサつき、“ケアのやり方”が少し間違っているだけかもしれません🙌

 

 

【原因①】市販のトリートメントが合っていない可能性

最近は市販品でも優秀なアイテムは増えていますが、「重すぎる」or「表面だけコーティングする」タイプも多くあります。


すると、一時的に手触りはよくても、中の水分が抜けやすい状態に😅

 


【美容師のおすすめ】

成分を見るなら「補修成分(ケラチン・CMCなど)」が入っているかチェック☝️
髪質に合わせた“水分と油分のバランス”が大切です。

 

 

【原因②】間違った乾かし方で水分が蒸発している

実は、ドライヤーの使い方がかなり影響します❗️濡れた髪はキューティクルが開いていて、傷みやすい状態。

自然乾燥や、乾かし残しがあると、髪内部の水分が蒸発しやすくなり、パサつきやすくなるんです。

 


【正しい乾かし方】

洗い流さないトリートメントをつける
根元から乾かし、最後に毛先を優しく
冷風で仕上げるとツヤ感UP✨

 

 

【原因③】実は「インナーのダメージ」が放置されてるかも❓

パッと見はキレイでも、内部がスカスカの“空洞化した髪”になっているケースも。

これは、カラー・アイロン・紫外線などの積み重ねによるインナーダメージです。


こうなると、どんなトリートメントを使っても「持たない」状態に😢

 


【解決法】

美容室での“内部補修”トリートメントが必要。

さらに、定期的なケアで“土台を立て直す”ことが大事。

 

 

まとめ:トリートメントしてるのに髪がパサパサな理由

 

自分に合っていないアイテム選び
間違った乾かし方
内部ダメージが放置されている


この3つが、実はよくある原因です❗️


「ケアしてるのに効果が感じられない…」という方は、一度プロの目で髪の状態をチェックすることをおすすめします。


あなたの髪に本当に合ったケア方法を一緒に見つけましょう☺️

 

お店LINE...@liu4936o

 

ご予約https://beauty.hotpepper.jp/slnH000472965/stylist/T000594384/#stylistHeadline

 

riley【ライリー】

〒444-0917
愛知県岡崎市名西町1-1 ヴィオラ日名 D

 

☆スタッフ募集中☆【岡崎で一番働きやすいヘアサロン】

https://riley-okazaki.com/#concept

こちらでお店の雰囲気やスタイル画像、採用情報をアップしております♪

 

【インナーカラー/ダブルカラー/ハイライト/ショートヘア/白髪ぼかし/白髪染め/岡崎/豊田/安城/西尾/刈谷/北岡崎/西岡崎/おすすめ/髪質改善/ケラテイントリートメント/ケラチントリートメント】