こんにちは、岡崎市の美容室rileyの藤井です😄
最近、お客様からこんなご相談をいただくことが増えました。
「白髪染めをやめたいけど、伸びてきたときが気になる…」
「いきなりやめるのは不安…」
「グレイヘアに興味あるけど、どうやって移行すればいいの?」
白髪染めをやめていくことは、とても勇気のいる決断です。
でも、最近では“自然体の美しさ”を大切にする方が増えてきて、グレイヘアへの移行も一つの素敵な選択肢になっています。
今回は、白髪染めを無理なく、そして自分らしくやめていく方法を3ステップでご紹介します。
【STEP1】まずは「自分の理想のゴール」を決める
白髪を全て活かしたいのか、
白髪をぼかしながら自然に移行したいのか、
少しだけ染める方向で残したいのか。まずは「どうなりたいか?」をはっきりさせましょう。
理想のスタイルを一緒にイメージできると、移行のプランも立てやすくなります。
【STEP2】ハイライトや白髪ぼかしカラーで「境目」をなじませる
白髪染めをパタッとやめてしまうと、根元と毛先の差がはっきり出て、気になってしまうことがほとんどです。
そこでおすすめなのが、ハイライトや白髪ぼかしカラー。
細かい筋状の明るいカラーを入れて、白髪と既染部の境目をぼかすことで、伸びてきても気になりづらくなります。
「白髪を隠す」ではなく、「白髪を活かす」カラーにシフトしていくことで、ナチュラルに移行が可能です。
【STEP3】ヘアケアとスタイリングで“ツヤ感”をプラス
白髪が増えてくると、どうしても「パサつき」や「くすみ」が目立ちやすくなります。
でも、ツヤと質感が整っていれば白髪も素敵なアクセントになります。
ポイントは…
✔ 保湿系のシャンプー&トリートメントを使う
✔ ヘアオイルやバームで毛先のまとまりを出す
✔ カットは定期的に整えて、形をキープ
こうしたケアを丁寧に続けることで、「グレイヘア」でもおしゃれに、そして若々しく見せることができます。
最後に:白髪をやめることは“自由を取り戻すこと”
白髪染めをやめることに、最初は不安があるかもしれません。
でも、それは「染めなきゃ」のルーティンから解放されるということ。
毎月のカラーに追われず、もっと自由に、もっと自分らしく髪と向き合えるチャンスでもあります。
白髪と向き合い、グレイヘアを楽しむためのお手伝いを、ぜひさせてください。
どんな方法が自分に合っているか、気軽にご相談くださいね。
riley【ライリー】
愛知県岡崎市日名西町1-1 ヴィオラ日名 D
☆スタッフ募集中☆【岡崎で一番働きやすいヘアサロン】
https://riley-okazaki.com/#concept
こちらでお店の雰囲気やスタイル画像、採用情報をアップしております♪
【岡崎市/豊田市/安城市/インナーカラー/ダブルカラー/ショートヘア/白髪ぼかし/白髪染め/髪質改善/髪質改善トリートメント/ケラテイントリートメント/ケラチントリートメント】