愛知県岡崎市に美容室riley(ライリー)をOPEN‼️ 世界の髪に悩める方が幸せになるように✂️

日々のケアやオススメスタイル、商品などを紹介!!質問などもお気軽にどうぞ😁

【話題のつるりんちょ。】シャンプーは時間を置くのに、トリートメントはすぐ流すのはなぜ?

こんにちは、岡崎市の美容室rileyの藤井です😄

f:id:biyousijun:20250524231801j:image
最近人気の「つるりんちょ。」シリーズ、お使いの方も増えてきました✨

そんな中でよく聞かれるのがこの質問。


「なんでシャンプーは泡パックって言って時間を置くのに、トリートメントはすぐ流すの?」


たしかにちょっと不思議ですよね。

でも、ちゃんと理由があるんです!

 


今日は髪とシャンプー・トリートメントの相性の秘密を、できるだけわかりやすくお話ししますね。

 

 

🧴 シャンプーは泡で栄養を届ける

 

つるりんちょ。のシャンプーには、

髪のダメージを補修してくれる成分(ケラチンなど)がたっぷり入っています。


でも実は、髪の表面って少しマイナスの電気を帯びているんです。

そして、シャンプーの成分もマイナスの電気を持っていることが多いので…

同じ電気どうしで、ちょっとくっつきにくい!


だから「泡パック」が大事なんです🙆‍♂️


泡で髪を包み込んで少し時間をおくことで、髪の内側まで栄養が届きやすくなるんですね。


目安は3分くらい。

洗ってすぐ流すだけじゃもったいないですよ♪

 

 

💆‍♀️ トリートメントはピタッと吸着

 

一方、トリートメントに入っている成分はプラスの電気を持っています。

髪とは反対の電気なので、

「ピタッ!」とくっついてくれるんです。


だから、つけた瞬間から効果を発揮!

わざわざ長く置かなくても、髪がしっとりまとまりやすくなります。

 

 

 つるりんちょ。の効果的な使い方

 

シャンプーは泡パックが大事!

3分くらいおいて、髪の奥まで補修✨


しっかりすすぐ

栄養を届けた後は、しっかり流してOK!


水気を絞らず、トリートメントはサッとつけて流すだけ、長時間おかなくても大丈夫!

 

まとめ

 

つるりんちょ。は、

「かわいい名前だけど、中身はかなり本気!」なアイテムです。


髪と成分の電気の相性をうまく活かして、

シャンプーでは内側に、トリートメントでは外側にしっかり栄養とツヤを届けてくれます。

 


正しく使えば、もっともっと髪が喜ぶはず♪

 


「いつもより髪が扱いやすい!」

「まとまりがいい気がする!」

 


そんな嬉しい変化を、ぜひ感じてみてくださいね☺️

 

riley【ライリー】
愛知県岡崎市名西町1-1 ヴィオラ日名 D

 

☆スタッフ募集中☆【岡崎で一番働きやすいヘアサロン】

https://riley-okazaki.com/#concept

こちらでお店の雰囲気やスタイル画像、採用情報をアップしております♪

 

岡崎市/豊田市/安城市/インナーカラー/ダブルカラー/ショートヘア/白髪ぼかし/白髪染め/髪質改善/ケラテイントリートメント/ケラチントリートメント】